pythonでゲーム開発してみよう!その2〜機能追加してもっとゲーム感アップしてみた!

はじめに 前回の記事にて、pythonでゲーム開発してみましたが、お試しで作ったものでしたので、実行と共にいきなりゲームスタートしていたり汗、プレイヤーも左右に移動するのみで単調な動きでした。 そのため今回は、よりゲーム感をでるように機能を追加して改修してみました! 実施環境 macOS Monte・・・続きを読む

ボードゲームのご紹介 ~ガイスター~

実はボードゲームが趣味の尾島です。 今回は、子供から大人まで楽しめるボードゲーム、ガイスターをご紹介します。 ガイスターとは ガイスターは、二人用のボードゲームです。 ルールは単純で、プレイ時間も15~20分程度なので気軽にプレイできます。 また、ガイスターは心理戦です。 将棋やチェスと違って初心者・・・続きを読む

今期イチオシドラマ「君の花になる」

みなさん、「8LOOM」というグループを知っているでしょうか。 8LOOM(ブルーム)とは、今年10月から始まった「君の花になる」という本田翼主演のドラマ内で結成されているボーイズグループです。 ある出来事により挫折した元高校教師の主人公・仲町あす花が、崖っぷちのボーイズグループ7人の寮母となり、一・・・続きを読む

PHPのコード備忘録(始めて半年の人)

はじめに PHPの案件に入ってから半年ちょっとコードを書いていて 使用頻度は高かったけど、すぐに忘れちゃう自分に5個備忘録として記事にします。 PHPの記述 1.str_contains 対象の文字列に指定した文字列が含まれているかどうかを判別する関数 ■使用例 // str_contains(対象・・・続きを読む

ガリレオ「沈黙のパレード」公開記念(音源付)

9月16日に公開された、ガリレオ劇場版の新作「沈黙のパレード」   先日、見に行ってきました。 ドラマ・映画のガリレオシリーズはリアルタイムで見てきました。 最後の「真夏の方程式」が2013年発表なので、新作はほぼ10年ぶりになります。 最初のテレビシリーズが2007年だったことを考えると・・・続きを読む


AI Programmer(β版)を使ってみる

このごろAIに興味が出てきてAI関連のニュースを見るようになったのですが、おススメのニュースに「AI Programmer(β版)」の記事が上がってきました。 読んでみるとどうやら日本語で処理内容を入力するだけでコーディングをしてくれるようなので、業務にも活かせるのではないかと思い試しに使ってみまし・・・続きを読む

子育て日記 -2歳-

2歳目前 早いもので、今月で2歳となり、あっという間に成長してます。 ・公園の噴水で大興奮 噴水が吹き上がるたびに、「アー!、アー!」と大興奮。 (こんなもので満足してくれるなんて子供は純粋だなぁ) ・カメラを向けると、ポーズをとるようになってきました。 本人はピースをしているつもりですが、まだうま・・・続きを読む

食欲の秋、カロリーの秋 ~スタバで秋を感じよう~

始めましてのご挨拶 お初にお目もじ致します、チャンハブ師匠に鍛えられ中の高戸です。 初の記事作成ということで、お気に入りのカヌレについて語ろうか、はたまた成長記録をつけようか、と数ヶ月も前から題材に悩んでいた私---。 丁度三連休もあることだしそこで美味しそうなものを撮ってこよう、と決めたはいいもの・・・続きを読む

casarealの新人研修 ~後日談と撮影会~

お疲れ様です。松村です。 弊社も今年度は4月の中途入社が3名入りました。 そうなってくると研修とかOJTが必要になってきます。 今回は3名ともエンジニア経験がほぼ0という状態でした。 とはいえ、エンジニア会社なのにそんな採用してて大丈夫? って方もいるかもしれませんが弊社的にも珍しいことではありませ・・・続きを読む


SEの夫が行っている夫婦間での情報共有方法

はじめに 私は、妻、長女(4歳)、次女(3歳イヤイヤ期真っ最中)の4人家族で、結婚し子供が産まれてからは、 より夫婦間での情報共有が大事だと感じる場面が多くなりました。 今回は私が夫婦間で行っている情報共有方法ご紹介します。 尚、世には多機能、高性能なツールが沢山ありますが「シンプルで使いやすい」と・・・続きを読む

「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」を見てみませんか?

最近、Netflixで常にランキング上位に上がっている「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」という韓国ドラマを見ています。 何気なく見始めたのですが、とても面白いので紹介させてください。 (ちなみに私はまだ見ている最中です...笑) どんなドラマ? 主人公はウ・ヨンウという自閉スペクトラム症を患っている天才新・・・続きを読む

IdeaVimでも楽に選択した値をダブルクォーテーションで囲みたい

はじめに IntelliJ IDEAでは値を選択状態にして「"」を入力すると、選択した値がダブルクォーテーションで囲まれます。 しかし、VimをエミュレートしたプラグインIdeaVimを有効にしていると、この機能が使えないようです。 コーディングしていると変数や値をダブルクォーテーションで囲みたいこ・・・続きを読む

サウナ日記~ウェルビー栄~

ぽつぽつサウナの情報を投稿してきましたが、 まさかこのサウナに来ることになるとは、、、 そんなサウナに訪れました。   今回紹介するのは愛知県名古屋市栄駅にある「ウェルビー栄」です。 サウナ通の中ではとても有名で銘店中の銘店と言われても過言ではない場所です。   栄駅から徒歩10・・・続きを読む