あなたの知らない?トラックボールマウスの沼

はじめに

前回のデスクツアーが好評だった模様の伊東です。
今回は、昔から愛用しているトラックボールマウスについて語ろうと思います。


手元にあるものを並べてみた図

トラックボールマウスとは

ボールを指先で転がすことでカーソルを操作できるマウスのこと。
マウス全体を動かす必要が無く、腕や肩が疲れにくい(ような気がする)マウスです。

ボールを操作するのが「親指型」、「人差し指型」と「手のひら型」に分かれます。
個人的には親指型を推していますが、どちらも好きです。
所有している数としても親指型のモノが多いです。

私は、職場でもずっとトラックボール持参で作業をしていましたが、
トラックボール利用者は片手で数えられる程度しか見かけない気がします。

この記事を読んで、少しでも興味を持って頂ければうれしいです。

おじさんの手が写っていて恐縮ですが、大体こういう感じです。

親指型

親指がカーソル操作を担当すること以外の操作感は、概ね普通のマウスと同じ感覚で使うことができます。
まずは入門用にという場合にはおすすめ。

人差し指型

人差し指と中指でカーソル操作するため、操作感が変わってくるので好みが分かれます。
親指が左クリック等の各種メイン操作を担当する事になります。
親指周りのボタン配置が気に入る人には、これじゃなきゃイヤだという感じになる気がします。

手のひら型

大玉が主体になり、指先や手のひらでカーソルを操作するので好みが分かれます。
マウスホイールが無く、大玉の周りにあるリングがホイールと同じ挙動になります。
リングをくるくるしてのページスクロールはなかなか使い勝手がよい気がします。
左利きの人でも安心して使えます。

トラックボールマウスとの出会い

自宅にWindows PCを入手した頃から、マウスの操作で手を動かすのが面倒だと思っていて、
そこで目に付いたモノがトラックボールマウスでした。

当時はそれほど選択肢もなく、LogitechのTrackman Wheelという機種を入手して愛用していました。
親指でボールをコロコロ回して、普通に左右クリックとホイールのみという簡単な仕様です。

いわゆる「エルゴノミック・デザイン」といった感じで、手のひらをのせるとボールやボタンの位置が
ちょうどいい位置に来るような感じが好きでした。

昔から私用PCが2台体制だったりしたこともあり、Trackman Wheelは全部で4個購入しました。
WindowsのMMO RPG的なゲームもトラックボールマウスでやっていました。

ここからは実際に使った感想も含めたお気に入りのご紹介です。

お気に入り1位 エレコム EX-G Pro

今のところお仕事用で一番使っているのがこちらのEX-G Proです。
公式サイト

Proシリーズは3年間保証がありますが、3年を過ぎたあたりで反応が鈍くなり、いまは2代目を使っています。
親指型はコレを買っておけば間違い無いかなぁと思っています。

※メーカー価格はお高いですが、実売価格はそこまで高くない気がします。
個人的には、トラックボールといえば定番機種に挙がってくるLogicoolのM575よりもEX-G Pro推しな感じです。

1代目:2019年7月頃購入
2代目:2022年8月頃購入

エレコムマウスアシスタントというアプリを入れる必要がありますが、カスタマイズが豊富です。

エレコムのトラックボールマウスは、ホイール部分に左右のチルトがあります。
私は「Ctrl + PageUp」、「Ctrl + PageDown」を割り当てて、タブの左右切り替えに割り当てています。
これでタブブラウザのタブ切り替えや、Excelのシート移動が楽々です。

ボールのすぐ下は、戻る「Alt + ←」を設定しています。
設定オプションで「戻る」が選択できますが、任意キーで「Alt + ←」を設定することで、ブラウザ以外でも戻れます。

ボールの上(左クリックの隣)は、
上がタブを閉じる「Ctrl + w」※誤爆するとちょっと危険ですがあると便利
下がタスクビュー「Windowsキー + Tab」 ※開いているアプリが一覧に並ぶタイプのタスク切り替え

右クリックの隣が、貼り付け「Ctrl + v」

そして、公式には機能割り当てボタンと表示されていないですが、ホイールの下にあるボタンにも割り当てが可能で
ここには、四角の領域切り取り「Windowsキー + Shift + s」(矩形範囲の画面キャプチャ)を設定しています。

画面のスクショをとって、なにかに貼り付けみたいな作業がとても捗ります。

ちょっとしたコツ

トラックボールのカーソル移動は慣れてしまえば簡単なのですが、使い始めは微調整が難しい気がします。

おすすめは、下図のように、ボールがマウントされている縁の部分に指を置きつつ、ゆっくり転がす感じがよいです。
※左右はすぐになれますが、使い始めの頃は思いのほか上下が難しいかもしれません。

メンテナンス

昔のマウスは、底のフタを開けるとラバーに包まれた鉄球が入っていて、そこにゴミが溜まっていたように
トラックボールもボールを外したら、ボールをマウントしている部分にホコリが溜まります。
定期的にお掃除しましょう。

お気に入り2位 エレコム HUGE

親指型をずっと愛用していましたが、HUGEという機種が気になって買ってみました。
公式サイト

なかなかボタン配置が良く、手を置いた時の感じも良かったので一時期はお仕事用メインで使っていました。
こちらも2~3年で寿命を迎えたような気がします。

Proバージョンではないので保証期間は6ヶ月らしいです。
Pro版が出るのでは?という噂や期待もありましたが、結局出なかったので、最近2代目を買いました。

1代目:2017年8月頃購入
2代目:2022年11月頃購入

カスタマイズの方向性はEX-G Proと大体同じ感じです。
大きめの本体と、手のひらが当たる部分にはクッション素材がつかわれており、手を置いたときの収まりがよい。

お気に入り3位 Kensington Expert Mouse

トラックボールを語る上で、ケンジントンのモノを持っていないのはいかがなものか
と思って買ったもの。

公式サイト

2018年12月頃購入

SlimBlade Pro という薄型のモデルもありますが、触った感じでは、Expert Mouseの方がしっくりきました。

どちらかというと、補助の左手デバイスな位置づけかなぁ?という気がしています。
過去に、右手にトラックボール、左手にExpert Mouseみたいな事もやっていました。
おもしろいのは、上のボタン2つ押し、下のボタン2つ押しみたいな設定ができます。
※左クリックは必ずどこかに割り当てが必要なので、ショートカットのみの完全な左手デバイスにはなりません。

大きさの比較

Expert Mouseは標準でリストレストが付いてきます。
ただし、リストレストをつけるとだいぶ場所を取ります。(とはいえ、リストレストなしでは角度的につらいです…

所有機のご紹介 エレコム EX-G(黒玉)

EX-GのProじゃない方
公式サイト ※販売終了

バージョンがいくつかあって、黒玉は初代のバージョンです。
この機種はめずらしく、左利き用バージョンも存在していました。
その後、赤玉を搭載した新バージョンも登場し、赤玉の方が反応がよいといった口コミもありました。

昔愛用していたTrackman Wheelを失った頃に、LogicoolのM570か、新しい選択肢のエレコムEX-Gシリーズか?
といった感じで選択肢が増えました。

M570はカスタマイズボタン2つに対して、EX-Gはカスタマイズボタン2つ+ホイールチルト左右があり
この時からエレコム派になりました。

全部で5個ぐらい買った記憶です。

黒玉のバージョンは、右クリックの隣の減速ボタンが固定で変更不可になります。
減速ボタンを押している間は、ボールの反応が遅くなり細かいカーソル移動がしやすくなるのですが、
慣れると不要なボタンです。
※赤玉バージョンは、減速ボタンがカスタマイズで変更できる模様。

所有機のご紹介 エレコム bitra

小型シリーズ bitra というものが出たので、親指型を買ってみた。

公式サイト(親指型)
公式サイト(人差し指型)

買った後で気づいたのですが、ホイールチルトがついていませんでした。
チルトが無いのは微妙に不便ですが、小さいトラックボールは存在が少ないので貴重です。

一応、ボールの横にあるボタンのカスタマイズが可能です。

小型PC(GPD Win Max)のお供として活用しています。

次に買おうかな?と思うもの

ここからは今後の物欲について書きます。

エレコム DEFT PRO

公式サイト

個人的に良いと思う点
・カスタマイズボタンが多い
・Proバージョンなので保証も安心

個人的に微妙と思う点
特にない
※ 人差し指型&ボタンの配置で考えると、DEFT ProよりもHUGEのPro版がほしいところ

Logicool MX ERGO

公式サイト

個人的に良いと思う点
・Logicool flow対応で2PCを行き来できる。
・マウスに角度が付けられる

個人的に微妙と思う点
・お値段がまぁまぁお高い
・カスタマイズボタンが(EX-G Proと比べると)少ない

Kensington Pro Fit Ergo Vertical

公式サイト

個人的に良いと思う点
・カスタマイズボタンが多い
・マウスに角度がついている(この角度がよいのかは不明)

個人的に微妙と思う点
・口コミが全体的に微妙な印象
・以前より値段は下がったけど、地味にお高い

エレコム ワイヤレスハンディトラックボール Relacon(リラコン)

公式サイト

空中操作系の特殊形状なトラックボールマウス
いわゆるメディアリモコン的な存在

個人的に良いと思う点
・メディアコントロールボタンがある
・左手デバイスっぽい?
・たぶんあったら便利

個人的に微妙と思う点
・USBのドングルを指さないといけない(Bluetooth対応ではない)
・既にBluetoothのメディアコントロールリモコンをもっているので用途が被る

次回は、キーボードについて語りたいと思います。
拙い長文を最後までお付き合いありがとうございました。

撮影:
Xiaomi 11T Pro
画像編集:
Macbook(Canva)
iPad mini6(Annotable)文字と引き出し線を書けるAnnotableとても便利でおすすめです。


--------------------------
システム開発のご要望・ご相談はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です