
タグ: フレームワーク・ライブラリ


AWS&PHP&Laravel環境でOracleDBを使用する
はじめに AWS環境で、PHPとLaravelを使用したWebシステムを構築する際に、 RDSのOracleを使う必要がありました。 しかし、LaravelでサポートされているDBの中にOracleが存在しないため、 私がどう対応したかを備忘録として残しておこうと思います。 環境 PHP:8.3.7・・・続きを読む →
DockerでReactとFlaskAPIを実行してみる
はじめに 最近アサインされた案件で、FrontをReact(Vite)、BackendをPython(Flask)というものがありました。 FrontとBackendを別々のメンバーが開発を行うため、結合して動作確認するためのDocker環境を作成しましたが、思わぬところではまったため・・・続きを読む →
PlayWrightを使ったE2Eのビジュアルリグレッションテストを作成してみた。
最近、業務でWebアプリケーションのE2EテストやUIテストにおけるツールとしてPlaywrightを使用したので使い方などを簡単にまとめてみました。 Playwrightとは? Playwrightは、WebアプリケーションのE2EテストやUIテストを行うためのオープンソースのツールです。Java・・・続きを読む →
ブラウザでの手書きサインが簡単に実装できるjQueryプラグインのjSignatureを使ってみた
はじめに ここ数年、各種保険の契約や口座の開設等を店舗で行う機会が何度かあったのですが、昔ながらの紙とペンではなく、 タブレットからWebページを開き、入力していく方式が殆どでした。 その際、手書きのサインもタブレットから行うのですが、どの様に実装しているのか気になり調べてみたところ、 jQuery・・・続きを読む →
Spring Bootのバージョンアップ作業で発生したOpenAPI Generator使用時の対応について
カサレアル Advent Calendar 2023の12/15の記事です。 はじめに Spring Boot 3.0 以降のバージョンは、Spring Framework 6.0 以降のバージョンが使用されています。Spring Framework 6.0 以降では、それ以前までのバージョンと違い・・・続きを読む →
【Laravel】配列のリクエストに対してバリデーションを実施したときのエラーメッセージに配列の位置を出力する方法
はじめに Laravelで、 配列のリクエストに対してバリデーションを実施したときのエラーメッセージに、 配列の位置を出力する方法をご紹介します。 やりたいことは、 [ 'member' => [ [ 'firstName' => '', // 必須エラー 'lastName' =>・・・続きを読む →
Laravel×ViteでJSのwindowオブジェクトに代入した値が参照できず困った話
はじめに Viteでビルドしたapp.js内でwindowオブジェクトに値を設定しても何故か参照できずエラーになってしまいました。 app.js import jQuery from 'jquery'; window.$ = window.jQuery = jQuery; app.jsの参照箇所 @・・・続きを読む →
DomaCodeGenでテーブル名が近似するテーブルが存在すると、異なるテーブルのカラムが生成される
DomaCodeGenでEntityを生成する際、テーブル名が近似(というかほぼ同じ)する場合に表題の事象が発生しました。 再現する命名パターンから発生は非常に稀ですが、テーブルの命名規則によっては同じような状況がありそうな為、その時の為の覚書として記事にします。 発生条件 DomaCodeGenで・・・続きを読む →
Laravel(PHP)で文字列に複数の指定した値が含まれるかを判定するスマートな方法
はじめに 開発をしていると文字列に指定した値が含まれるかを判定する機会が出てきます。 PHPの場合、方法は何種類かありますが、よく行うものとして、mb_strpos()を使った判定です。 $title = '株式会社カサレアル ビジネスソリューション部メンバーによるブログ'; if (mb_strp・・・続きを読む →
OpenAPIGeneratorの自動生成におけるコントローラーの生成単位はURLで決まる
この記事は、カサレアルAdvent Calender 2022 の9日目のエントリです。 OpenAPIGeneratorを利用してソースコードを自動生成したときの備忘録になります。 環境 OpenAPI: 3.0.3 OpenAPIGenerator: 6.0.1 コード生成対象(generato・・・続きを読む →
pythonでゲーム開発してみよう!その2〜機能追加してもっとゲーム感アップしてみた!
はじめに 前回の記事にて、pythonでゲーム開発してみましたが、お試しで作ったものでしたので、実行と共にいきなりゲームスタートしていたり汗、プレイヤーも左右に移動するのみで単調な動きでした。 そのため今回は、よりゲーム感をでるように機能を追加して改修してみました! 実施環境 macOS Monte・・・続きを読む →
Font Awesome4から6にバージョンアップする(SCSS)
はじめに 少し前にFont Awesome4から6(Freeプラン)にバージョンアップしたので、今回はその手順を共有したいと思います。 Font Awesomeはnpmで管理している想定で進めていきます。 Font Awesome4をアンインストールする npm rm font-awesome Fo・・・続きを読む →
PHPWordを用いたWordの作成方法
はじめに PHPでWordを作成できるライブラリ、PHPWordを用いたWordの作成方法をご紹介します。 今回は、Wordのテンプレートを用いてWordを作成します。 環境 PHP 8.0.16 Laravel Framework 9.6.0 PHPWordのインストール Composerを用いて・・・続きを読む →