【デスクツアー】 ガジェット好きおじさんの作業環境紹介

はじめに

ブログ初参戦の伊東です。よろしくお願いいたします。

最近よくある、ブロガーさんやYouTuberさんが作業環境紹介と称して、
ご自身の作業環境をアップする記事や動画を見るのが好きなので私も真似してみたいと思います。

※ブロガーさんやミニマリストさんのようなおしゃれな環境ではありません。
※いざ書いてみると、ものすごく長くなってしまいました。ごめんなさい。

ちなみに、こういうまとめを見るのが好きです。
watchmono | お前らの部屋のPCデスク見せろよ(デスクツアー)

作業環境の全体像

座っている場所からみて左右に分ける形のコンセプトでまとめています。

  • 左側:仕事領域
  • 右側:私用領域

以前は壁際に机を並べていましたが、ビデオ通話時に部屋の様子が映るのを避けるため
壁を背にする形でコの字型にデスクを配置しています。

机・椅子

机のまわりは大半がIKEAで仕入れています。
IKEA製品をいろいろと組み合わせて作る「IKEAハック」というものです。

机は、「KALLAX/カラックス」のオープンラックと「LINNMON/リンモン」の天板(150x75cm)の組み合わせです。
左側に2×4のカラックス
右側に2×4のカラックス+2×2のカラックス
その上にリンモンの天板を乗せる形でコの字型の机を作っています。

カラックスにはちょうどいい3段引き出しや、ボックスがたくさんあるので自由に組み合わせ出来ます。

机上台は、120×30の化粧板を買ってきて、土台には100円ショップのミニブロックを四隅に設置しています
モニタの高さ調整と、モニタ下の隙間を活用したいと思って導入しました。

椅子は、「FLINTAN/フリンタン」というオフィスチェア(別売りのアームレストも付けました)
※欲をいうともう少しこだわりたかったのですが、購入当時はまだテレワークではなかったのである程度で妥協

仕事領域

まずは、仕事領域です。

仕事PC①

社用PC
・外部ディスプレイ:無し
・キーボード:ProgresTouch RETRO TINY
・マウス:エレコム HUGE(M-HT1DRBK)

※以前は右側に配置して、右側のモニタに接続して2画面にしていましたが、最近は2画面の必要性が減ったので、
単体で運用中

仕事PC②

案件作業用PC
・外部ディスプレイ:
メイン:DELL U2719D(27インチ WQHD)※2021年1月導入
サブ :モバイルモニター(13.3インチ WQHD)※2022年4月導入
・キーボード:Realforce 108UBK
・マウス:エレコム EX-G Pro(M-XPT1MRBK)

※出社するときは、モバイルモニタとHHKB Professional BT、トラックボール、ヘッドセットを持って行きます。
装備多過ぎ…

こだわりポイント

・PCの配置
ノートPCは高さ調整のため立てる派です。

・モニタ
最近は4kのモニタもお手頃になりましたが、27インチ2k(QHD)がバランス良いと思います。
※個人的には4kの場合、32インチ以上かつ表示倍率を調整しないと見えづらい気がします。
27インチ2kであれば、表示倍率も変えずにちょうどいい見え具合だと思います。(横に2枚並べてもちょうどいい)

2kモニタでビデオ通話の画面共有時は、少しだけ倍率を上げないとフルHDで見ている方に2k画面を映すと
「文字が小さすぎて読めない!」現象が起きますので、配慮が必要。
※ウルトラワイドモニタ(34インチ 3440x1440)が欲しかったのですが、画面共有に向かない気がして諦めました。

3画面の使い分けは大体こんな感じ

  • ノートPC:雑多なモノを表示
  • 27インチ:メイン作業用
  • 13インチ:Slack用 or 議事録等のテキストエディタ用

作業中のコミュニケーションの大半がSlackなので、Slack専用に1枚用意すると捗ります。

・キーボード
記録によるとRealforceは2016年11月に導入したようです。(キーボード沼の始まり)
以前は会社に置きっぱなしにしていました。

元々HHKB派ではなかったのですが、2020年3月頃に買ってみたら割とハマりました。
※別売りのカラフルなキーキャップをたくさん付けています。
※次のブログ当番が来たらキーボードのネタやります。

・マウス
Windowsはトラックボール派です。
PC歴 ≒ トラックボール歴といっていいぐらい昔からトラックボールを何個も買って試しています。
※トラックボールのネタも別途やりたいと思います。

仕事領域詳細

「気」のお守りは、秩父にある三峯神社に行った時に授かったもの

キーボードは、使わない時は机上台の隙間に収納しています。
スピーカーは、CreativeのPebble V3を愛用しています。(私用PCのMacMiniに接続中)
モニタの右下あたりにデジタルの電波時計&温度/湿度計、アナログのカレンダーを配置

最近は紙に書く機会が減りましたが、RHODIAの11番とLAMY2000を常備
LAMY2000はこの見た目で実は4色ペンというかっこよさで10年以上愛用しています。
(筆記用具も割と沼っています。主に紙と万年筆、多機能ペンが好きです。

ヘッドセット

テレワークで一番重要なものがヘッドセットだと思います。

よくある耳に乗っかる(オンイヤータイプ)の場合、耳の周りがすぐに痛くなってしまう人なので
耳をすっぽり覆うもの(オーバーイヤータイプ)でないとつらい人です。

通話の頻度が高くなった頃から(2021年12月導入)ゲーミングヘッドセットを導入しましたが、
長時間つけても痛くないし、イヤーパッドもふわふわで、QOLが爆上がりです。
※ビデオ通話では、どこから敵が来ていて、どこから撃たれたかを気にする必要はありませんが
ゲーミングヘッドセットめちゃくちゃ良いです。

SteelSeries Arctis 5

これよりも上のグレードを買うとワイヤレスになるので、有線タイプのこちらを導入しました。
※電池切れで使えない&充電するのめんどいという現象を避けるため有線にしています。
※オーディオプレイヤーに接続して音楽を聴いてもなかなかいい音で優秀でした。

詳細は大手のレビュー記事に丸投げします。気になる方は、↓こちらをどうぞ
4Gamer.net | SteelSeries Arctis 5 レビュー

ヘッドホンスタンドもIKEAのものを使っています。
「MÖJLIGHET/モイリヘート」ヘッドホン/タブレット スタンド
500円ぐらいで買えます。

余談ですが、iPhoneのおまけについてくる(最近はついていないけど…)AppleのEarPods(3.5mmプラグ版)も
つけていて疲れにくく、マイクもなかなか性能がよいのでビデオ通話用におすすめです。
iPhoneの箱の中で眠ったままになっている人は試してみるとよいかもしれません。

私用領域

次に、沼の深い(趣味全開の)私用領域です。

モニタ

DELL ゲーミングモニタ S2721DGF(27インチ WQHD) ※2021年6月導入
同じモニタに揃えたかったのですが、Amazonでこちらの方が安かったため、ゲーミングモニタを導入しました。
※以前は21.5インチのフルHDモニタと、13インチのフルHDモバイルモニタを使っていました。

Mac

私用PCは、Mac派でMacbookAir系をメインで使って、重い作業やデータの保管はMacMiniという棲み分けです。
Macbookからリモート接続で、MacMiniに繋いで作業する的な運用もなかなか捗ります。

・MacMini(M1-2020)
主に母艦用 ※2022年10月頃に中古で購入(メモリ:16GB/SSD:512GB)
最近はApple Music垂れ流し用になっています。
※以前は、MacMini(2011)を魔改造&延命措置を続けて使っていましたが、限界が来ました。

・Macbook12(2017)
自宅&持ち歩きのメイン用途
※欲を言えばMacbook Air(M1-2020)に買い換えたい気がする。
新しいMacbook Air(M2)は電源がType-CからMag Safeに変わったのでM1の方がいいな…と思っています。
12インチMacbook復活?の噂もあるので、もう少し様子見。

Windows

Macメインにしていると、たまにWindowsが必要になることがあります。

・ThinkPad X260
ThinkPadをいろいろと渡り歩いてきましたが、いまはX260を魔改造してマシマシにしたものを利用中です。
棚の中に置いているKensingtonのExpert MouseはX260に接続中。
キーボードは気分によって使い分けしてます。(7割ぐらいはHHKBを利用)

・GPD Win Max(2020)
スペック強めの小型ノートPC
小型デバイスが好きなのでいくつも買っていますが「買ってちょっと使って満足する人」になっています。
※机の下に設置(写真無し)

ガジェット系

・MX KEYS Mini For Mac(画像のキャプション間違えてる…)
MacMini M1購入時に、昔から使っていたApple純正キーボードから乗り換え
MacMini、Macbook、iPad mini6の3つにペアリング済み
※iPadにキーボードをつなぐと強制US配列になるため、最初からUS配列のモノとして導入
キーボードはJIS配列の方が好きです。

・MX MASTER 3S
「トラックボール派の人がトラックボールじゃない高級マウスを使うとどうなるか?」
を試したくて(界隈の人がコレを推しまくっていて、試してみたかったので)導入
※「試してみた」的な感じで気軽に買える値段ではないけど…

お仕事用としては追加ボタンの構成が気分に合わなかったので、Mac用にしてみました。
MacMini、Macbook、iPad mini6の3つにペアリング済み
※Macではトラックパッド派なので、Magic Trackpadと併用しています。

一言で感想を添えると「フリースピンモードでの画面スクロールがめっちゃ快適ですごい!」です。

・オーディオ機器
こちらも沼です。
MacMiniにUSB-DAC/AMPとしてFiio Q3を接続して、イヤホンを繋ぐ
デジタルオーディオプレイヤーやスマホからAMPを繋いで、イヤホンを繋ぐ
等のパターンでイヤホン/ヘッドホンで聴く
もしくは、スマホからワイヤレスイヤホンで聴くというパターンが多いです。
※イヤホンは有線、ワイヤレス含めてたくさん(ざっくり20個ぐらい?)あります。
Etymotic Research、SHURE、SENNHEISER等のメーカーが好きです

Bluetoothのリモコン(Satechi R2 マルチメディアリモコン)は、MacMiniに接続して
再生/停止、曲送りを操作できるように導入しましたが、キーボードショートカットよりも使い勝手が良いです。

・スマホ/タブレット
メインはAndroidを使っています。
動作検証用と称してiPhone、Androidタブレット、iPadもあります
※1端末に1ワイヤレスイヤホンという感じでやっているのでたくさんあります。

最近の発見としては、AirPods(3rd)がなかなか優秀だなと思いました。
Mac/iPhone/iPadに接続しておいて、音を出すと自動で接続先が切り替わるのが便利です。
カナル型イヤホンで耳がかゆいな…と思う時や、周囲の音も入ってくる(耳を塞がない)ので、ながら聴きに最適

AirPods Pro(2nd)はお値段がすごいですが、ノイズキャンセリングがものすごく強力で、
音楽を流さなくてもつけておくだけでデジタル耳栓的に使えるのですごいな…と思いました。
※AirPods Proはまだ買っていませんが、今後導入したいところ。
※興味がある方が居ましたら、その次のブログ当番の時にイヤホンネタもやりましょう。

写っていないですが、さらにこの右側はカメラがいっぱいあります。
部屋の左隅の方にはもう1つ別の工作用作業台があり、ミシンや、工具などがたくさんあります…

拙い長文を最後までお付き合いありがとうございました。

撮影:
Xiaomi 11T Pro
画像編集:
Macbook(Canva)
iPad mini6(Annotable)文字と引き出し線を書けるAnnotableとても便利でおすすめです。


--------------------------
システム開発のご要望・ご相談はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です