カテゴリー: 未分類

SEの夫が行っている夫婦間での情報共有方法

はじめに 私は、妻、長女(4歳)、次女(3歳イヤイヤ期真っ最中)の4人家族で、結婚し子供が産まれてからは、 より夫婦間での情報共有が大事だと感じる場面が多くなりました。 今回は私が夫婦間で行っている情報共有方法ご紹介します。 尚、世には多機能、高性能なツールが沢山ありますが「シンプルで使いやすい」と・・・続きを読む

「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」を見てみませんか?

最近、Netflixで常にランキング上位に上がっている「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」という韓国ドラマを見ています。 何気なく見始めたのですが、とても面白いので紹介させてください。 (ちなみに私はまだ見ている最中です...笑) どんなドラマ? 主人公はウ・ヨンウという自閉スペクトラム症を患っている天才新・・・続きを読む

サウナ日記~ウェルビー栄~

ぽつぽつサウナの情報を投稿してきましたが、 まさかこのサウナに来ることになるとは、、、 そんなサウナに訪れました。   今回紹介するのは愛知県名古屋市栄駅にある「ウェルビー栄」です。 サウナ通の中ではとても有名で銘店中の銘店と言われても過言ではない場所です。   栄駅から徒歩10・・・続きを読む

子育て日記 -1歳9ヶ月-

保育園行ってます 保育園に行って3ヶ月。だいぶ慣れてきたようです。 7月に入って、オムツなしの水着で小さなプールに入っているのですが あまりにも気持ちよかったのか、リラックスしすぎたのか脱糞をしてしまいました。 1回目は「しょうがないね」で済んだのですが、翌日も脱糞してしまい しばらくは、みんなと入・・・続きを読む

英語が聞き取れないのは理由がある

3年前ひょんなことから知り合った海外の友人と、あまりの意思疎通のできなさに悔しさを感じてから英語の勉強をちまちま続けて早3年(半年くらい勉強していない期間はありましたが)が経ちました。 英語なんて右も左もわからない状態から、頭をギチギチに絞ってめちゃくちゃな文章で(たまに伝わらない)かろうじて会話す・・・続きを読む

慰労会 in 叙〇苑

初めまして! 開発2課の課長をやっています。松村です。 以後お見知りおきを! 慰労会前置き というわけで、初の投稿となりますが、弊社は社員の紹介制度というものがあります。 知り合いを紹介すると 金一封が会社から出ますよーという制度なんですが この度、長らく現場で協力してくれていたフリーのエンジニアの・・・続きを読む

KCON 2022 Premiereに参戦!~世界最大級の韓国カルチャーフェスティバル、3年ぶりに日本でのオフライン開催~

先日、世界最大級の韓国カルチャーフェスティバル「KCON 2022 Premiere」に参戦してきました。 ここ最近で1番楽しかったライブだったので、ぜひ共有させてください! KCON 2022 Premiereとは 「KCON 」とは、韓国の音楽(K-POP)・ビューティー・ファッション・フード・・・・続きを読む

子育て日記 -1歳半-

保育園デビュー 4月から保育園に行き始めました。 預けるときギャン泣き。何か心が痛む。 慣れてくれればいいんですが。 それにしても、着替えさせてたり持ち物を準備したり家を出るまでが大変です。 いろいろなところにおでかけ よちよち歩きから、ドスドス歩きに変わり色々なところに行けるようになりました。 水・・・続きを読む


今年度もよろしくお願いいたします。

4月に入り弊社でも新しい年度がスタートしました。 昨年度、特に下期は個人的に過去イチと言ってよいほど忙しい日々でした。 それもようやく落ち着き、今は新しいスタートに向けいろいろと準備している最中です。   写真は、とあるクライアント様よりいただいた創立15周年記念品の版画です。 ナンバリン・・・続きを読む

巨大な大仏「牛久大仏」を見に行ってみた

3月上旬の少し春めいてきた頃、 巨大な大仏で知られる「牛久大仏」を見に、茨城県牛久市を訪れました。 高速道路を利用し、目的地近くの牛久阿見IC(圏央道)で降りると、すぐにその"存在"を確認できました。 [caption id="attachment_7101" align="alignnone" w・・・続きを読む

運動不足を解消!~トランポリン編~

在宅勤務の弊害の1つ、運動不足。 気づけばもう2年ほど在宅勤務を続けており、平日は全く家から出ない、ずっと座りっぱなしという環境で過ごしていました。 背中や腰もバキバキだし健康面的にも不安だな...と感じたので半年前から運動不足解消のために暗闇トランポリン「jump one」に通っています。 jum・・・続きを読む

konpal

サウナ日記~金春湯~

今回もサウナの記事を失礼いたします。 最近は忙しく動いておりサウナに通えない日々が続いていますが、 サウナチャンスを見つけるたびに通っています。   今回紹介するのは東京都品川区大崎駅の近くにある「金春湯」です。 山手線沿いの南西部にはなかなか銭湯が無いために、 そのエリアに住む方々には貴・・・続きを読む

美容院の椅子を在宅勤務で使う

弊社ではコロナ過となって長く在宅勤務となっているのですが、 家の中で勤務スペースがうまく作れず、これまでずっとこたつで仕事していました。 在宅勤務がいつ終わるのかも分からなかったので、ずるずる1年以上そんな感じだったのですが、 腰に若干の違和感を覚えたこともあり、引っ越しを機に勤務スペースを部屋に作・・・続きを読む

今年もお世話になりました。

12月21日(火) 今日はクライアント様の忘年会にお招きいただきました。 昨年に引き続き参加させていただいたのですが、今年も美味しい料理とお酒を御馳走していただきました。     こちらのクライアント様は、去年から開発が続いていた会員管理システムが本番稼働を始め、それに続くWeb・・・続きを読む