複数のアプリケーションをサブドメインを使ってサーバー1台で動かしてみる新年のご挨拶 明けましておめでとうございます。 2025年も、カサレアルをよろしくお願いいたします。 やりたいこと 複数のアプリケーションを1台のEC2で動かしたい! ということでnginxと格闘したお話です。 https://subdomain1.casareal.jp https://subdo・・・続きを読む → 松 2025年1月8日 Webアプリケーション開発 / 環境 / AWS /
初心者から見たOutSystemsの魅力と注意点OutSystemsを使ってみた感想 ローコード開発ツールであるOutSystemsを実際に使用してみた経験をもとに、良かった点と不便だった点をまとめました。シンプルなアプリ開発には非常に有用でしたが、多人数での開発にはいくつかの課題も見えてきました。 良かった点 画面作成が簡単 シンプルな画面(マ・・・続きを読む → 飯塚 2024年10月7日 環境 /
モックサーバーのMockoonを使いパラメータの値によってレスポンスの内容を変える方法はじめに ここ数年、Webシステムの開発をするにあたって、SPA(シングルページアプリケーション)の要望が多くなりつつあり、フロントエンドにReactやVue.jsを使った開発が増えてきました。 その際、バックエンドのAPIも開発していく必要があるのですが、最初はとりあえずフロントの部分だけ形にした・・・続きを読む → かっしー 2024年6月24日 環境 /
ローコード開発ツールのすすめはじめに 初めてブログ担当となりました。ハロプロとちいかわが大好きなイナバと申します。 社会人になってそれなりに年数は経過しているのですが、なぜだかローコード開発ツールもしくは外部パッケージのカスタマイズばかりを担当してきました。(新卒で配属された直後は、VB.NETを1年半くらい使ってたりもしまし・・・続きを読む → 過去記事 2024年5月27日 環境 /
OutSystemsを使ってみた最近、業務でローコード開発ツールのOutSystemsに少しふれる機会がありました。 OutSystemsの使用感とその概要について紹介したいと思います。 OutSystemsとは? OutSystemsは、アプリケーションの開発やデプロイメントを迅速かつ効率的に行うことを可能にするローコード開発プ・・・続きを読む → 飯塚 2024年4月3日 環境 /
Apacheがdashboardを表示するまでの仕組み最近、業務で環境構築について学び直す機会がありました。 webサーバには業務で当たり前のように触れていましたが、実際にローカル環境に作成する機会は少なかったので、 基礎的な内容ですが学習メモとして残しておきたいと思います。 必要なもの XAMPP (version:8.2.12) ※XAMPP同梱の・・・続きを読む → 岡田 2024年3月25日 環境 /
ラズパイでSwitchBotを操作してみたはじめに 以前、Raspberry Piで赤外線リモコンの信号を学習してエアコンを操作しましたが、今回は赤外線リモコンではなく物理的なスイッチを押して家電を操作するためにIoTデバイスとして有名なSwitchBotを購入してみました。 少し調べたところ、別途SwitchBotハブを購入したり専用アプ・・・続きを読む → 寺田 2023年6月27日 環境 /
IntelliJ IDEA(2023.1)でエディターのタブにファイル名が表示されない現象の解決法はじめに IntelliJ IDEAを2022.3.3から2023.1にアップデートしたところ、エディターのタブにファイル名が表示されなくなってしまいました。 中々解決できず困ってしまったので、今回はその解決法を共有したいと思います。 結論から言うと個人的に入れていたプラグイン「Material T・・・続きを読む → 阪上(フードファイター) 2023年5月15日 環境 /
いつの間にかRaspberry Pi Imagerが更に便利になっていましたこの記事は、カサレアルAdvent Calender 2022 の5日目のエントリです。 はじめに 前回Raspberry PiにOSをインストールしたのが2年前で、その期間にRaspberry Pi OSのベースとなっているDebianが10(buster)から11(Bullseye)にバージョン・・・続きを読む → 寺田 2022年12月5日 環境 /
IdeaVimでも楽に選択した値をダブルクォーテーションで囲みたいはじめに IntelliJ IDEAでは値を選択状態にして「"」を入力すると、選択した値がダブルクォーテーションで囲まれます。 しかし、VimをエミュレートしたプラグインIdeaVimを有効にしていると、この機能が使えないようです。 コーディングしていると変数や値をダブルクォーテーションで囲みたいこ・・・続きを読む → 阪上(フードファイター) 2022年8月15日 環境 /
ラズパイで外部からエアコンの電源を入れてみる その4はじめに 前回からの続きです。前回はSlackの投稿を監視し特定のキーワードのチャットを送るとエアコンの電源を入れるようにしました。 今回は、毎回「エアコン」というキーワードをSlackに投稿するのが手間なため、iOS標準アプリの「ショートカット」を使用してホーム画面でアイコンをタップするのみで動作・・・続きを読む → 寺田 2022年6月7日 環境 /
IntelliJ IDEAでファイルのテンプレートを追加するはじめに 最近プライベートでReact+TypeScriptを触っているのですが、 毎回コンポーネントのテンプレートを書くのが地味にめんどうです。 IntelliJ IDEAではファイルのテンプレートを追加できるようなので、 今回はReactの関数コンポーネントをテンプレートとして追加していきたいと・・・続きを読む → 阪上(フードファイター) 2022年5月9日 環境 /
jupyter lab でアニメ映画シリーズのデータセットを劇場公開数が多い順で可視化してみた!はじめに メディア芸術データベースのgithubに、劇場で公開されたアニメ映画のタイトル・公開年・配給元などの情報をJSONとしてまとめたデータセットが公開されていたので、このデータセットを利用して、アニメ映画公開数を作品毎に集計してどの作品が一番公開数が多いか可視化したい!と思いました。 以前の記・・・続きを読む → 橋爪 2022年3月14日 環境 /
ラズパイで外部からエアコンの電源を入れてみる その3はじめに 前回からの続きです。前回は学習したリモコンの赤外線信号をRaspberry Piから送信してエアコンを操作しました。 今回は、Slackの投稿を監視し特定のキーワードのチャットを送るとエアコンの電源を入れるようにします。 また、ブレッドボードでの配線のままだと扱いにくいため、ハンダ付けして・・・続きを読む → 寺田 2022年1月17日 環境 /
その大量アクセス、本当にGooglebot?UAをGooglebot になりすましたアクセスであるかを確認する方法はじめに UAを Googlebot になりすまして短時間でサイトに大量アクセスし、CPUやメモリに高負荷をかけるケースも昨今少なくありません。 大量アクセスしているものが、本当に Googlebot などの本物の Googleクローラであるか、それとも不正になりすましたものであるかを確認する方法を・・・続きを読む → 橋爪 2021年11月8日 環境 /