コンテンツへスキップ

株式会社カサレアル BSブログ

株式会社カサレアル ビジネスソリューション部メンバーによるブログ(技術ネタ・雑記などを不定期に発信)
メニュー
  • PHP
    • Larabel
    • October
  • Java/Kotlin
  • AWS
  • HTML/JS/CSS
    • Angular
    • React
  • 環境
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

カテゴリー: 業務全般

iPadを活用して勉強、そしてPHPの試験を受けました。

2022年4月11日 / 業務全般 / / 矢野(ねずみ王国の住人)

はじめに 最近はタブレットで学習する小学生もいるようでどんな感じなんだろうと思い、iPadを購入してPHP7初級試験を勉強&受験してみました。 使用したiPad&アプリ&本 1.iPad 第九世代…

続きを読む →

その大量アクセス、本当にGooglebot?UAをGooglebot になりすましたアクセスであるかを確認する方法

2021年11月8日 / 開発全般, 業務全般 / / 橋爪

はじめに UAを Googlebot になりすまして短時間でサイトに大量アクセスし、CPUやメモリに高負荷をかけるケースも昨今少なくありません。 大量アクセスしているものが、本当に Googlebot などの本物の Go…

続きを読む →

5G LABを体験してみた

2021年7月5日 / 業務全般 / / 土生(チャンハブ)

2021年上半期最も熱く盛り上がったもの、それは… \\PRODUCE101JAPAN SEASON2// 今回は、このPRODUCE101JAPAN SEASON2を通して利用することになった「5G LAB…

続きを読む →

こたつ開発と肩こり

2020年11月17日 / 業務全般 / / 米本(マッシュウルフマッチョ)
ドーナツ・ファイナンス(こたつ開発)

はじめに 弊社ソリューション開発課では新型コロナウイルスの影響で基本的に在宅勤務となっています。在宅勤務には多くのメリットも感じているのですが、今回は唯一のデメリットであった肩こりの悪化とその改善対応についての記事となり…

続きを読む →

タスク管理に「Microsoft To Do」を使ってみました その2

2020年11月4日 / 業務全般 / / 大友(減量中)

前回のブログで「Microsoft To Do」を使ってみて良かった点を書きました。 ※前回のブログはコチラです。 タスク管理に「Microsoft To Do」を使ってみました 今も継続して使用しており、使用していくう…

続きを読む →

Zoomで他者からの全画面共有中、Slack通知に気付けない問題

2020年9月1日 / 業務全般 / / 米本(マッシュウルフマッチョ)
フラッグ十二(Slack通知)

ZoomやMicrosoft Teamsを利用し他者からの画面共有中に、Slackの重要通知に気付けないことがありました。通知が画面上に表示されなかったためです。 今回は画面共有中でも通知が確認できるようにした対応の備忘…

続きを読む →

タスク管理に「Microsoft To Do」を使ってみました

2020年8月18日 / 業務全般 / / 大友(減量中)

タスク管理ツールとして「Microsoft To Do」を使ってみました。 チーム用でなく個人用としてで、ちょっとしたタスクをメモ程度に…という用途ではありますが、 使ってみたところかなり使いやすく、タスクの抜け漏れが減…

続きを読む →

Bluetoothキーボードを新しくしたら・・・

2020年7月14日 / 業務全般 / / 綿貫(パイセン)

仕事で使用しているBluetoothキーボードの上下キーが壊れた為、同一のキーボードを某大型家電量販店で購入したら、頻繁に「半角/全角」が自動で切り替わる現象が起きました。 さすがに仕事にならないので、某大型家電量販店へ…

続きを読む →

在宅勤務を実施して感じたメリット

2020年6月22日 / 業務全般 / / 村井(マックスではない)

はじめに カサレアルでは新型コロナウイルスの感染予防策として在宅勤務を実施しました。 家で仕事をするようになって様々なメリットがありましたので、 つらつらと書いていこうと思います。 ①家事をやるようになった 仕事がひと段…

続きを読む →

リモートワークはじまりました

2020年4月14日 / 業務全般 / / 綿貫(パイセン)

コロナの影響を受けてリモートワークすることになり、弊社でもVPN環境を構築することになりました。 一からVPN環境を構築することは簡単ではないというイメージでしたが、TechMatrix社の協力のもと Palo Alto…

続きを読む →
カサレアル

ビジネスソリューション技術部

カサレアルのビジネスソリューション技術部では、システム構築から開発支援、システム/技術コンサル、といった総合的な開発ソリューションを展開しています。

人気の記事

  • AWSでIPアドレスを制限する3つの方法 71件のビュー | 投稿者: 高橋(タカハシ) | 2019/10/21 に投稿された | カテゴリ: AWS
  • CloudWatch の費用が高い!そんな時に確認するべきポイントと手順を紹介します。 40件のビュー | 投稿者: 橋爪 | 2021/11/30 に投稿された | カテゴリ: AWS, 環境
  • AWS EC2のインスタンスタイプ変更手順 37件のビュー | 投稿者: 高橋(タカハシ) | 2020/10/27 に投稿された | カテゴリ: AWS
  • WSL 2使用時の注意点(BIOS(UEFI)でCPUの仮想化機能の有効化について) 31件のビュー | 投稿者: 寺田 | 2021/05/18 に投稿された | カテゴリ: 環境
  • Vue.jsで動的に追加された要素に対してイベントハンドラをバインドする方法 18件のビュー | 投稿者: 尾島 | 2021/12/14 に投稿された | カテゴリ: HTML/JS/CSS

カテゴリー

  • Python (2)
  • その他 (16)
  • Android (2)
  • PHP (36)
  • Java/Kotlin (12)
  • AWS (28)
  • Spring Framework (7)
  • HTML/JS/CSS (18)
    • React (3)
    • Angular (4)
  • GeneXus (61)
  • その他開発言語 (5)
  • 開発全般 (8)
  • 環境 (22)
  • 業務全般 (10)

アーカイブ

投稿者

  • 高橋(タカハシ) (18)
  • 近藤 (4)
  • 槇(不定期) (8)
  • 村井(マックスではない) (15)
  • 綿貫(パイセン) (9)
  • 大友(減量中) (9)
  • 阪上(フードファイター) (12)
  • 米本(マッシュウルフマッチョ) (11)
  • 飯塚 (9)
  • 寺田 (8)
  • 矢野(ねずみ王国の住人) (4)
  • 林(無類のドラマ好き) (3)
  • 河村 (5)
  • 深川 (5)
  • 橋爪 (9)
  • 松 (0)
  • 土生(チャンハブ) (4)
  • 尾島 (2)
  • 過去記事 (77)
  • かっしー (1)
  • 熊谷 (0)
サービス

リンク

・株式会社カサレアル CSブログ【公式】

カサレアル採用情報

カサレアル採用ページ

タグ

Amazon CloudWatch (1) Amazon EC2 (5) Amazon ElastiCache (2) Amazon ELB (3) Amazon Inspector (1) Amazon Linux (2) Amazon RDS (1) Amazon Route53 (4) Amazon S3 (7) Amazon SES (1) Android (1) AWS Elastic Beanstalk (1) AWS Lambda (2) AWS SAM CLI (2) CakePHP (1) Docker (6) Electron (1) Flutter (1) GAE (1) GCP (1) Gin (3) Git (2) Go言語 (3) Gradle (1) HTML (3) Java (6) JavaScript (5) jupyter lab (1) Kotlin (7) Laravel (17) LocalStack (1) mysql (1) Node.js (1) October CMS (17) OpenAPI (1) Python (3) Raspberry Pi (5) Spring Boot (6) tensorflow (1) Thymeleaf (1) TypeScript (4) イベント (2) 資格 (5)

カレンダー

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

株式会社カサレアル

カサレアル

108-0073
東京都港区三田3-11-24 国際興業三⽥第⼆ビル
TEL:03-4405-7865(代)
URL:https://www.casareal.co.jp

Copyright (c) CASAREAL,Inc. All right reserved.