
月: 2025年8月


新人研修&内定者イベントで Google Cloud Next Tokyo ’25 に行ってきた話
はじめに こんにちは! カサレアルの採用担当 片岡です。 8月6日、私たちは25新卒社員と26新卒内定者の合同企画として、Google Cloud Next Tokyo '25に参加してきました! このイベントは、Google Cloudの最新技術や未来へのビジョンが集結する、日本最大級のテックイベ・・・続きを読む →
Devin Meetup Tokyo 2025にていろいろ機能が紹介されていて刺激になりました
はじめに Jetbrains AI AssistantやDevin、github copilotなど様々なAIを駆使して日々の作業をするのが日常化していますね。 今の現場でもDevinを活用しており、そんな折にDevin Meetup Tokyo 2025の開催を知りました。Youtubeで動画がア・・・続きを読む →
GitLabCI(3/4) パイプライン変更
パイプライン作成 はじめに 前回からの続きです。前回はパイプラインを作成して実際にアプリのデプロイができるまでを確認しました。 今回は、前回作成したパイプラインを改善し、より効率的で管理しやすい形にしていきます。 システム構成 # 項目 内容 1 GitLab のバージョン 16.8.1  ・・・続きを読む →
Laravelのジョブがタイムアウトした際に再実行しない方法
はじめに 以前、Laravelのジョブを利用する機会があったのですが、複数のワーカー起動時にジョブがタイムアウトした場合、再実行されエラーが発生する事象がありました。 原因としては、設定の不備だったのですが、解消する為の方法をご紹介いたします。 環境 PHP 8.3.7 Laravel v11.16・・・続きを読む →
GitLabCI(2/4) パイプライン作成
パイプライン作成 はじめに 前回からの続きです。前回はOSにGitLab Runnerを構築するところまで実施しました。 今回はパイプラインを作成して実際にアプリのデプロイができるまでを確認していきます。 システム構成 # 項目 内容 1 GitLab のバージョン 16.8.1 # ・・・続きを読む →