投稿者: 河村

北欧旅行に行ってきました

先月半ばにデンマーク->スウェーデンへと旅行しました。 その内デンマーク旅行をネタとして今回のブログを書きます。 まずは宿泊先。その地で実際に暮らす人が住むような家に宿泊してみたいと思い、Airbnbで宿を取りました。内装はこんな感じ。 観光先のほとんどはコペンハーゲンでしたが、滞在先はコペン・・・続きを読む

アメリカ旅行に行ってきました(後編)

既に半年が経ちましたが、前回のアメリカ旅行のブログの続きを書こうと思います。 前回はテキサス→コロラドの話だったので、今回はワシントン->カリフォルニアの話です。 ワシントン ワシントン州には夜20時ごろに到着し、手荷物受取所で友人と合流しました。 荷物を待っている間に自販機で飲み物を購入した・・・続きを読む

アメリカ旅行に行ってきました(前編)

年末から1月中旬にかけてアメリカ旅行へ行ってきました。その話のうち、テキサスとコロラドの話を今回のブログネタとしようと思います。 今回の旅行はテキサス→コロラド→ワシントン→カリフォルニアと4つの州を転々としました。 アメリカの友人に会うことが旅行の目的の為、有名な観光地を巡ったりはせず、滞在先の周・・・続きを読む

DomaCodeGenでテーブル名が近似するテーブルが存在すると、異なるテーブルのカラムが生成される

DomaCodeGenでEntityを生成する際、テーブル名が近似(というかほぼ同じ)する場合に表題の事象が発生しました。 再現する命名パターンから発生は非常に稀ですが、テーブルの命名規則によっては同じような状況がありそうな為、その時の為の覚書として記事にします。 発生条件 DomaCodeGenで・・・続きを読む

英語が聞き取れないのは理由がある

3年前ひょんなことから知り合った海外の友人と、あまりの意思疎通のできなさに悔しさを感じてから英語の勉強をちまちま続けて早3年(半年くらい勉強していない期間はありましたが)が経ちました。 英語なんて右も左もわからない状態から、頭をギチギチに絞ってめちゃくちゃな文章で(たまに伝わらない)かろうじて会話す・・・続きを読む

GAEでMemorystore(Redis)を使う

GAE+Springでセッション管理をRedisで行いたかったので、Memorystoreを使ってRedisの利用環境を作成しました。 実施手順 1. サーバーレスVCPアクセスのコネクタを作成する AppEngineとMemorystoreを接続する為には、サーバーレスVCPアクセスを利用する必要・・・続きを読む