
月: 2025年4月


【実践】LambdaとAlarmで始める、エラー検知自動化バッチ運用術
はじめに ここ最近は業務でAWSのLambdaを利用し、バッチ処理を実装しています。 その際、バッチは作ったらそれで終わりというわけにはいかないので、運用を考える必要がありました。 今回はLambdaと他AWSを連携し、 エラーが発生した場合は指定のメールアドレスに通知する実装の方法を記事にまとめた・・・続きを読む →
try! Swift Tokyo 2025 に参加してきました
カサレアル Psol 1 部(ラーニングサービス)の Steve Aoki です。DJ やってない方です。こんにちは。 2025 年 4 月 9-11 日開催の、try! Swift Tokyo 2025 に一般参加者(個人スポンサー)として参加してきました。 try! Swift 公式サイト tr・・・続きを読む →
PHPでLINEにメッセージを送信する方法(Messaging API)
はじめに Webサービスからの通知をLINEで受信する「LINE Notify」のサービス終了が2025年3月31日に終了になりました。 公式サイトで紹介している代替方法の「Messaging API」を試してみました。 料金 「LINE Notify」:無料 「Messaging API」:200・・・続きを読む →