投稿者: 山崎

いらすとやの糸玉の画像

この頃都に流行るもの

一次元のものを二次元ないしは三次元に積分するタイプの手芸が好きな山崎です。 つまりは、糸や紐をメインの素材として、飾りや衣服、ぬいぐるみ等を作るのを、幼少期から趣味にしています。 とはいえ飽きっぽいので、作るものは小物ばかりではありますが。 最近、どうやら編み物が流行っているそうで、100均などの店・・・続きを読む

防災ポーチを作ってみた

ご家庭に非常持出袋を準備している方は多いと思いますが、実際には、外出先で被災する可能性もあります。 そこで、普段の荷物にプラスして持ち歩く防災ポーチを作ってみました。 (さらに…)続きを読む

いらすとや いろいろなお茶のイラスト

ジャパン・ティーフェスティバルに行こう!

茶狂でオチャノキ原理主義の山崎です。 今回は、2月24、25日に開催されるジャパン・ティーフェスティバルについてお話ししたいと思います。 今年で第四回を数える催しで、日本国内のいろいろな茶園やお茶を扱うお店が集まる、お茶好きのみならず、お茶に興味がある方にお勧めのイベントです。 参考:ジャパン・ティ・・・続きを読む

チケット争奪戦記

WEBサービスの仕事をしていると、サーバは強い方がいいと思います。 もちろん、適切な処理能力のサーバを用意できれば一番ですが、少なくとも、サーバが弱くていい、と思うことはないと思います。 それは使う側でも変わらないはずです。 私も、あの時まではそう思っていました。 いざチケット争奪戦へ 某年某日、そ・・・続きを読む

美味しいミートソースが食べたい

初めまして山崎と申します。 日々、プログラムを組んで口に糊をしています。 さて、皆さんはミートソースを手作りしたことはあるでしょうか? 私は、市販のミートソースがどうしても好きになれず、毎月1回はミートソースを手作りしています。 市販のミートソースは缶やパウチなどいろいろ売られていますが、どうにも「・・・続きを読む