月: 2023年6月

ラズパイでSwitchBotを操作してみた

はじめに 以前、Raspberry Piで赤外線リモコンの信号を学習してエアコンを操作しましたが、今回は赤外線リモコンではなく物理的なスイッチを押して家電を操作するためにIoTデバイスとして有名なSwitchBotを購入してみました。 少し調べたところ、別途SwitchBotハブを購入したり専用アプ・・・続きを読む

ChatGPTにキャラクターVOTEシステムの設計をさせてみたらどうなるか試してみた!

はじめに 最近、日5枠で放送している水星のタヌキ。。じゃなかった、「水星の魔女」にドはまりしているわたしです。(私的に初ガンダム視聴) 皆さんご存じの通り、Season2になってから一段と本編がつらすぎるので(これがガンダムか。。。;;)、その気紛れとして、今回はChatGPTにキャラ人気VOTEシ・・・続きを読む

ChatGPT4に仕事をさせてみた

お疲れ様です。松村です。 巷を賑わしているAIにですが、我々エンジニアに取って どこまで影響があるのかなということでいろいろ試してみました。 GPT-4 とりあえず無料でできるだけやってみます。 有料プランが、ありますが月額20ドルのクレジットのみです。 学習モデルを育てられる APIが使える より・・・続きを読む

はじめての大腸内視鏡検査!!

はじめに 今回は5月に大腸の内視鏡検査を受けてきたので検査について書いていきます。 大腸ということで少し汚い話になってしまいますので苦手な方は閲覧注意です。 再検査通知 3月末に健康診断を受けたのですが、通知が。。。 便潜血(便に血が着く)と診断を受けて内視鏡検査を受けることに。。。 検査数日前 検・・・続きを読む